06-03
2016
カリカリ食べ比べ
マルクはアレルギーがあるらしく
ときどき何かに反応しては
目のまわりがぷっくりしたり、
ひどいときには顔全体を腫らしたり
▼ フード選びには苦労があります

▼ 最近は安定して食べてくれるのが

▼ これ 。。。

本当は。。。
▼ こっちのほうが良かったんだけどね

なんだか飽きちゃったみたいだから 。。。
定期購入していたのに、
ある日突然ボイコットしちゃうので
困ったものですよ。
マルクも可憐ちゃんも、
ずっと食べていたフードを
突然食べなくなるのには困っちゃいます。
こういうことがちょくちょくあるので
フードは小さい袋のしか買えず割高、
フード代がかさみます (T_T) 。。。
まぁでも何より、
ちゃんと食べてくれないのが一番困るわけで 。。。
とりあえずマルクは今は食べてくれるのがあるけど
またいつボイコットすることやら 。。。
。。。 そんな悩める飼い主の気持ちを
知ってか知らずか
いつも注文している ねこはぴさんが
▼ サンプルを同梱してくれましたよ

マルク 。。。
▼ 食べよっか!

マルクがいつも食べているのは、
「ターキー&チキン」。
サンプルは
赤い袋の 「チキン&サーモン」と
緑の袋の 「マリン5フィッシュブレンド」。
今日はサンプルの2種類食べ比べだよ!
▼ まずは「チキン&サーモン」だね。

▼ 「マリンフィッシュ」も味見してよ

▼ 「チキン&サーモン」が好きなのかな

▼ チキンのほうを全部食べましたー

そっかー。
お魚もいいと思うけどねー 。。。
可憐ちゃん、
▼ お魚のほう、食べてみてね

▼ チキン&サーモンも置いとくよ

▼ あ!

▼ 可憐ちゃんもこっちかー

ルークもカリカリ食べたいかな?
▼ やっぱりチキン&サーモンだねぇ 。。。

▼ お魚はいらないのね。

▼ 食べたねルーク、よかったねー

ルークはやっぱりカリカリが好きなので
ちょっとずつだけど
こうしてカリカリを食べます。
缶詰は飽きちゃったみたいで
なかなか食べてくれません。
▼ いっぱい食べてほしいけどね

▼ ルークがおいしいならいいか!

で 。。。
残ったカリカリは 。。。
▼ 可憐ちゃん!

▼ いいコだねーー!

▼ 美味しかったね!

本当は可憐ちゃん、銀のスプーンとか
モンプチとかシーバが大好きなんだけどね、
これも食べてくれましたよ。
▼ お水も飲んでね

みんな食べたら 。。。
▼ 毛づくろい

▼ なんて恰好してるのよ 。。。

みなさん美味しく食べましたー。
いつもこうして食べてくれるといいねー。
スポンサーサイト
COMMENT
おはようございます。
可憐ちゃん達の食事も人間同様毎日同じだと飽きてしまうのかもしれませんね。ルークやマルクの食後の仕草が可愛いです。可憐ちゃんもいっぱい食べ、その後水を飲んで満足そうです。
可憐ちゃん達の食事も人間同様毎日同じだと飽きてしまうのかもしれませんね。ルークやマルクの食後の仕草が可愛いです。可憐ちゃんもいっぱい食べ、その後水を飲んで満足そうです。
飽きちゃうんですよね~。
我が家も食べそうなもの幾種類かそろえて、時々組み合わせを変えてあげています。
まだたっぷり残っているのに食べてくれないときは、もちろんまたたび家へ。。。
シェルターの仔達を見ていると、こういうところでも不憫になってしまいます(:_;)
ルークさん、しっかり食べてね。
まだまだ元気でいてください!!
我が家も食べそうなもの幾種類かそろえて、時々組み合わせを変えてあげています。
まだたっぷり残っているのに食べてくれないときは、もちろんまたたび家へ。。。
シェルターの仔達を見ていると、こういうところでも不憫になってしまいます(:_;)
ルークさん、しっかり食べてね。
まだまだ元気でいてください!!
マルくん、アレルギーがあるんですね。
食べ物選びには気を遣いますね。
うちのクルミにも食選びには困り果てます。
高価な程、体に良いんだと思うけど、食べてくれなかったら損するし…。
3人いれば、それぞれ好みも違うと思うし、今はマルくんのフードに合わせてくれてるんですね(^-^)
みんニャ、良い子だな♪
食べ物選びには気を遣いますね。
うちのクルミにも食選びには困り果てます。
高価な程、体に良いんだと思うけど、食べてくれなかったら損するし…。
3人いれば、それぞれ好みも違うと思うし、今はマルくんのフードに合わせてくれてるんですね(^-^)
みんニャ、良い子だな♪
inkyo さん、
こんにちは。
お店に行くとキャットフードもさまざまなものが売られていますので、どれを選ぼうか迷ってしまいます。
新しい物を買うと、最初は気に入ってくれたかと思っても幾日かするとやっぱり食べなくなったりするので、いろいろと混ぜたりトッピングしたりしながら食べさせています。
食後にペロペロと毛づくろいしているのを見ると、美味しく食べてくれたんだと嬉しくなります。
こんにちは。
お店に行くとキャットフードもさまざまなものが売られていますので、どれを選ぼうか迷ってしまいます。
新しい物を買うと、最初は気に入ってくれたかと思っても幾日かするとやっぱり食べなくなったりするので、いろいろと混ぜたりトッピングしたりしながら食べさせています。
食後にペロペロと毛づくろいしているのを見ると、美味しく食べてくれたんだと嬉しくなります。
puahoney さん、
かつてみかんちゃんとルークの2匹だったときにはフードで悩んだことはないくらいなんでも食べるいいコたち、というか、とにかく何でもガツガツ食べて逆に心配なくらいだったのですが。。。
マルクのように、ごはんが出てもガツガツ食べないネコがいるとは驚きだったんです。
可憐ちゃんだって、もともと外で暮らしていたのに好みがうるさくて。。。でもそれは、わたしがいろんなものを与えているうちにさらに助長してしまったみたいです。
わたしも残ったフードは保護ネコ活動のボランティアの方にお送りしています。役に立ってるといいのですが。。。
ルークがなかなか食べてくれないので、やはりそろそろ水を抜いてもらわなければならないかと、毎日悩んでしまいます。
かつてみかんちゃんとルークの2匹だったときにはフードで悩んだことはないくらいなんでも食べるいいコたち、というか、とにかく何でもガツガツ食べて逆に心配なくらいだったのですが。。。
マルクのように、ごはんが出てもガツガツ食べないネコがいるとは驚きだったんです。
可憐ちゃんだって、もともと外で暮らしていたのに好みがうるさくて。。。でもそれは、わたしがいろんなものを与えているうちにさらに助長してしまったみたいです。
わたしも残ったフードは保護ネコ活動のボランティアの方にお送りしています。役に立ってるといいのですが。。。
ルークがなかなか食べてくれないので、やはりそろそろ水を抜いてもらわなければならないかと、毎日悩んでしまいます。
みるくるみさん、
マルクはあきらかにアレルギー症状だとは分かるのですが何が原因なのか分からないので、新しいフードは気をつけないと大変なんです。
クルミちゃんもなかなか食べてくれないようですねー。同じように苦労されている方がいるというのをいろんなブログをみて知りましたが、意外に多くて驚きます。
可憐ちゃんは外で暮らしていたため、始めのうち、ちょっと高くても原材料にこだわったフードをあげようと思っていたのですがなかなか食べてくれませんでした。そのうち食べるだろうとしばらくそのままあげ続けましたが、可憐ちゃんはお腹が空っぽで胃液を吐くほどまでボイコットし続け。。。わたしの負けでした。結局やっぱりシーバや銀のスプーンがお気に入りです。
今はルークに缶詰をあげているため、マルクも可憐ちゃんもカリカリをあげてもプイッとして缶詰を狙っていて、カリカリをなかなか食べてくれず。。。やっぱりわたしの負けは決定です。。。
マルクはあきらかにアレルギー症状だとは分かるのですが何が原因なのか分からないので、新しいフードは気をつけないと大変なんです。
クルミちゃんもなかなか食べてくれないようですねー。同じように苦労されている方がいるというのをいろんなブログをみて知りましたが、意外に多くて驚きます。
可憐ちゃんは外で暮らしていたため、始めのうち、ちょっと高くても原材料にこだわったフードをあげようと思っていたのですがなかなか食べてくれませんでした。そのうち食べるだろうとしばらくそのままあげ続けましたが、可憐ちゃんはお腹が空っぽで胃液を吐くほどまでボイコットし続け。。。わたしの負けでした。結局やっぱりシーバや銀のスプーンがお気に入りです。
今はルークに缶詰をあげているため、マルクも可憐ちゃんもカリカリをあげてもプイッとして缶詰を狙っていて、カリカリをなかなか食べてくれず。。。やっぱりわたしの負けは決定です。。。